外観・内観・設備―ZEH水準省エネ住宅―
ハイグレードなデザイン・仕様

周辺の環境や周りの建物になじむよう
省エネに着目した未来志向の住宅

890x690

外観

外観タイルは、機能性を重視
雨で汚れを落としてくれるものを

1200

365日、お掃除不要の外観タイルを採用しました。太陽の力で汚れを分解し、雨で洗い流します。また、ウイルスや菌の繁殖を抑える効果もございます。

キッチン

  • 収納の追加購入不要
    見た目や利便性にもこだわったキッチン

    タカラスタンダードのキッチンを採用し、食洗器を標準装備しています。カップボードも備え付きなので、追加購入は不要です。またカップボードにはダストボックスも収納可能な為、生活感も見せません。 さらにキッチン付近にはパントリーも配置し、便利でお料理が楽しくなるキッチンを提供します。

  • ガラストップコンロ
    両面グリルも完備

    水無両面焼グリルは、お料理の幅を増やしてくれます。
    ガラストップコンロは見た目の良さだけでなく、傷がつきにくく汚れにも強い優れものです。

  • ステンレスのZシンク
    浄水器つきの水栓

    浄水器のカートリッジは場所を取らないので、買い溜めたペットボトルや、ウォーターサーバーの替えタンクなどのように保管場所に悩む必要がありません。

リビング

LDKはみんながあつまる
大切な場所

ここに画像の説明

リビングは、家族や友達があつまる大切な場所。LDKを3階にし、リバーサイドの立地を最大限に活かした間取りを設計しました。 南向きなので日当たりも抜群です。

きっと
満足できる空間に

ここに画像の説明

家の中にいながら外の空気を感じることのできる、プライベート空間としてのバルコニーを設計しています。 土手からの目線も気にならないような工夫もされています。

仕様-Ⅰ

  • 耐震等級3
    緊急時は、自宅に避難

    「耐震等級3」は最高等級・建築基準法の1.5倍の耐震性。万が一の補償付き! 耐震等級3を取得することで、自宅が学校などの防災拠点と同じ耐震になるので緊急時でも安心です。

  • 断熱性能等級5
    冷暖房費の効率をUP

    太陽熱の侵入を防ぎ、夏は涼しく快適に。冬は暖房の熱を外に逃がしません。
    冷暖房効率をアップして、節電にも貢献します。

  • 性能評価
    評価を数字で見ることの効果

    経済的なメリットとして住宅ローンの 金利優遇や地震保険料の割引が挙げられます。 「フラット35S(Aプラン)」では一定以上の評価を受けている住宅に対して金利優遇を受けられます。

仕様-Ⅱ

  • オートロックキー
    スマホで解錠

    タグキーを近づけるだけで、サッと施解錠できるから、 面倒なカギの操作を省いてスマートに出入りできます。 キーとして登録したスマートフォンを 所持していればアプリ上での操作での開錠が可能です。 ※アプリのダウンロードが必要です。 ※外出時は必ず非常用収納カギを携帯してください。

  • EV&PHEV
    自宅で車を充電

    自宅に充電設備を備えていれば、外で充電するよりも安く充電することができます。 充電の順番待ちや時間を気にせず、好きなタイミングで充電が可能です。


  • エネファーム
    災害時も最大700W使用可能!

    エネファームはガスを使って発電し、 その時出た熱でお湯を作る家庭用燃料電池です。 電気やガスの使用料を見える化し、エコな暮らしをエネファームが実現します。

仕様-Ⅲ

  • バスルーム

    ゆったりできるバスタブに、さっと浴びられるシャワーを兼ね備えたバスルーム。1邸1邸テーマに合わせ、カラーにもこだわっています。

  • タンクレストイレ
    従来の3分の1以下の水量で洗浄

    従来のタンク式トイレは1回の洗浄に約13リットルもの水が使われています。 一方でタンクレストイレの場合は1回約3.3リットル~と3分の1以下の 水量で洗浄が可能です。これにより年間の水道代も¥15,000近くお得になることがあります。※使用状況によります。

  • ガス式床暖房
    電気式よりもコストパフォーマンスが◎

    足元から効率的にまんべんなく部屋を温めることができます。暖房器具自体が床下に隠れていて場所をとることもないため、 お部屋も広く使えます。また、火を使わない暖房なので安全性も高く、水蒸気の発生がないため結露が起こらず、カビやダニが発生しにくいのも魅力です。